シングルマザー冬休みのお出かけは子供に計画させる!で技アリ

wazaari

もうすぐ冬休みですね!

お出かけは疲れるし、お金がかかるしという理由でおうちで過ごそうと考えているとしたら、ちょっと待った!です。

この記事では、特に小学生のお子さんが見えるシングルマザー家庭におすすめの、お金をかけずに子供とお出かけを楽しむ方法をお伝えします。

このお出かけ方法なら、お金をかけなくても楽しめるうえに、お子さんがグンと成長すること間違いありません。

秘訣は、「子供を主催者に」すること

お出かけするとき、楽しめる行き先を選ぼうとすると、人気のテーマパークやリゾート地など費用がかかって遠いところに目がいってしまいます。

しかし、行き先ではなく「どうやって目的地まで行くか」を楽しむことで、費用も抑えて楽しむことが出来ます。

そしてポイントは、「どうやって行くか。何をするか。」を子供に考えさせること。

お母さんではなく、子供が計画をたて準備をする「主催者」になることで、どこに行ってもお子さんが喜ぶお出かけが出来ます。

Sponsored Link

子どもは自分で考えるとどこでも楽しい

この旅行では、目的地はどこでも構いません。ただし、計画を立てる子供が自力でも行ける範囲が良いでしょう。

その中で、景色がきれいな場所、おいしい食べ物が食べられる場所をお子さんと地図などを見ながら考えます。

目的地を決めたら、お子さんと一緒にまず「どうやったらその場所にたどり着けるか」を調べます。バスや電車の時刻表や地図を見て考えましょう。

移動手段を決めたら、次に途中で立ち寄る面白そうな場所を幾つかピックアップします。その土地の歴史や文化が学べたり、郷土料理が食べられる場所がおすすめです。

子供が一番楽しめる場所は、自分が行きたいと思った場所です。

どんな場所でも、「行ってみたい」と思った場所へ行くことで、子供の主体性や行動力を育てることが出来ます。

まだまだある!「子供主催のお出かけ」で成長するところ

また、この旅行を通して子供は次のようなことを学ぶことが出来ます。

  1. イメージすることと実際のものには違いがあること。目で見て確かめることの大切さ。
  2. 自分で考えて行動すると、喜びがあるということ。

計画した場所が、お子さんがイメージしたようなところでは無いかもしれません。また、目的地までたどり着くことも、思ったよりも大変だったかも知れません。

でも、これらのことは「行ってみないと分からない」のです。お子さんは、このお出かけの体験を通してそれを身を持って知ることが出来ます。

また、「自分で考え、努力し、目的を達成する」ことは嬉しいことなんだと知ることが出来ます。

このことから、難しいことにもへこたれない自信を身に付けることが出来ます。

————————————————————————————

「子供主催の旅行」では、お母さんがお客さんになれます。

たまには、お母さんも子供に頼って、思いきり楽しむのもいいですね。

Sponsored Link

このページの先頭へ