子供へのイライラを和らげるには?あなたの行動を少し変えるだけ!

tokkouyaku

育児をしていると心に余裕が無くなってしまう時はたくさんありますよね。

そんな時はつい、子供にイライラして大声で怒鳴ったり、手を出してしまいそうになります。

でもとても簡単なこの行動が、あなたのイライラを抑えるのに有効ですよ。

それに、あなたのお子さんの癇癪もなだめることができるのです。

子供へのイライラが爆発しそうな時は、「一時休戦」のポーズが効果的

Sponsored Link

お子さんがワガママを言ったり言うことを聴かないとき、あなたが言葉で主張を続けても火に油です。

あなたにとってはあなたの意見が正しくても、お子さんにはお子さんの言い分があり意見が対立しているのです。

大人同士が相手であれば、いったん冷静になり互いの言い分を聞き合うことが出来ます。

でも感情が高ぶった子供には無理な話しでしょう。

また、あなた自身も相手が我が子となると、より感情的になって自分の意見に執着してしまっているのではないでしょうか。

だからそんな時は、お互いが感情的になっている状態を休止させることが先決です。

そのためには「あなたがしゃがんで子供と目線の位置を合わせる」という一時休戦のポーズを取ることが効果的です。

この「しゃがんで目線を合わせる」姿勢は、あなたがお子さんのために服を着せたり食べ物を食べさせたりと、優しく世話を取る時にする姿勢です。

つまり、このポーズは「お母さんの優しさ」の表れ。

このポーズを見てお子さんは無意識にあなたの優しさを感じますし、あなた自身はお子さんをケアする対象として思い出し感情が自然と抑えられます。

意見を言い合うときは、「目を見て話す」こと

Sponsored Link

感情が抑えられたところで、お子さんとあなたの言い分を話し合いましょう。

その時に大切なのは、しゃがんだ姿勢のまま「お子さんの目を見つめて」話し合うこと。

「目は口ほどに物を言う」という諺がある通り、目は人の心にあるものを映し出します。

嘘をつくときや隠し事があるときは相手の目を直視することが出来ないでしょう。

そのため、あなたもお子さんも、目を合わせることで誤魔化すことなく誠実に自分の考えを伝えられるようになります。

また、目を見つめることで、あなたとお子さんが互いに大切な存在であることを意識させる効果があります。

そのため、あなたがお子さんを言い聞かせる時に「温かい言い回しや愛のある言葉を使う」思いやりを忘れないようにしてくれます。

—–

感情が高ぶっている時は頭で考えるよりも、行動を変えることが効果的です。

あなたが感情のコントロールを上手に出来るようになると、お子さんとの関係はもっと幸せなものになりますよ。

< この記事が参考になった方へのおすすめ記事 >

「もうイライラしない!子どもが言うことを聞かないときの対処法」

Sponsored Link

このページの先頭へ